トイレ

長男はちょこまか動く、いわゆる「まめこ」です。

自分が食べていても、ちょっと何か聞こえると、
ぱーっと走ってきて、いつの間にか関わろうとその場にいます。

その間、やっていたことはもちろん放りっぱなしです。

他にも初めての場所などに行くと歩き回りたがります。

ずっとその場にいないといけないときにも何か理由を探して離れます。

わたしがそれに対して怒鳴るのも通例になっているのですが、
ここ最近の長男は知恵がついてきました。

「おトイレ」

です。

ひどいときには5分に一回くらい言います。

しかも
「あんまりでなかった」
です。

もうぷっちーーーーん!!!

となるわけです。

はじめは頻尿かしら?ストレス?とか考えていましたが、
お食事などに行くと、おトイレ、と席を離れるとレストラン中と歩き回りおトイレへ。
帰ってくる時もひたすら遠回りです。

これは、ただ飽きているだけだな、と思いました。

これが、おトイレを済ませて出ても、数分のお店につくと
「おトイレ」

以前、長男はあまりの落ち着きのなさから発達障害を疑われたことがありました。
発達障害 子どもの障害の疑いを指摘される

なので、やはり多動なのか?
という気持ちもぬぐいきれません。

「おトイレが近すぎるから、ご病気かもしれない。
これから長男くんが幼稚園とかで大事なお話を聞かないといけないときに、
おトイレ、おトイレ、ってなったら、大事なお話が聞けなくて長男くんが困っちゃうよ」
と伝えると、

慌てて「我慢できるよ」と言い出しました。

こんな脅しのような言葉で抑え付けることがいいことかわかりません。

今度幼稚園の先生にも幼稚園の様子などを聞いてみようと思います。