子供と主婦の夏休みの過ごし方

関東地方も梅雨が明けて
本格的な夏が到来しましたね。

つまり・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑いです・・・・・・・・・・・・・^^;

そして子供たちは夏休みへと突入していきます。

我が家の子供たちは来週の終業式を経て、
年長の長男はお泊り保育を終えて、
夏休みとなります。

長い長いおやすみの始まりです。

子供たちが長期休みに入ろうとも
主人のおやすみが長くあるわけではありませんので
子供たちとの時間が長くなるのです。

これまでは幼稚園に行っている時間が休憩の時間でしたが
そうも言っていられないのです。

元気の有り余る子供たちと
いかにイライラせずに楽しく、
そして無理なく過ごせるか、
いろいろと考えてみました。

まず、時間がたくさんあるということは
メリットでもあります。

普段できないことの経験ができるときでもあります。

朝起きてから、暑くなってくるまでの間に
おうちの家事をお手伝いをしてもらいながら済ませて
午前中の間に、行ける日には近くにある公園のプールや
お水遊びのできる公園へ連れていこうと思っています。

もちろん、毎日はきついので
出来ない日は自宅でお水遊びです。
自宅で水遊び
自宅で水遊び 水道代の心配お昼を食べさせた後は
お外も厚いですし、休憩の時間として
おうちでゆっくり過ごしたり、
お昼寝、お絵かきなどできるだけ静かに過ごします。

また夕方で少し日差しが落ち着いてきたら
お買い物、お手伝いタイム。

お夕食、お風呂、就寝の流れで
時間に追われることがないので
だいたいの流れを決めて、
一日の中で「動」の時間を比較的涼しい時間に、
「静」の時間を暑い時間帯に持ってこようと思います。

そうすることで生活リズムもあまり乱れることなく、
普段できないような
一緒にお料理やお手伝いと言った時間も
作っていけるかな、と思っています。
子供と作る簡単お料理 ホットケーキ

主人がおやすみになる休日やお盆休みのころには
帰省やちょっとした遠出の遊びも計画しています。

主人とも話していたのですが
やはり思い出や経験はお金では買えませんし、
長男の5歳の夏、次男の4歳の夏、長女の1歳の夏は今年だけです。

来年にはもうしていなかったり、見ることのできない姿もあると思います。
同時に来年には出来るようになっていることも増えていると思います。

今しか経験できない、
今だから見える、感じることのできることを
この夏休みに日常の中や非日常の経験を通して
たくさん経験できるように
関わっていきたいと思います。

もちろん、親であるわたしたちも楽しみながら*^^*

長男にとっては最後の幼稚園の夏休み。
楽しく有意義なものにしたいです。