梅雨の楽しい手遊び

ずっと雨、雨、雨で
お洗濯ものは乾かないし、
子どもたちはお外で遊べないので
おうちで冒険ごっこをして大騒ぎだし、
なんとも気持ちの上がらない日々です。

遊びも室内で遊べるものを
工夫してきました。
梅雨の室内遊び

そんな中、幼稚園に入園して3か月経った次男が
幼稚園で覚えてきたお歌を歌うことが
最近大好きで、
よく長女に聴かせて
長女も喜んでいます。

「今日は雨が降っているね~」

「あまだれ、ぽったん、ぽったんこ~♪」
と手を後ろにして、ぐるぐる回りながら歌います。

「ママ、この音はなぁに?」
「かえるさんかな」

「かーえーるーのーうーたーがー♪」
と、片方の耳に手を当て、もう片方の手は横に伸ばし、
踊ります。

雨なので、基本的におうちにいるので
絵本を読んだりもするのですが、
そのときには
「はじまるよったら、はじまるよ♪
はじまるよったら、はじまるよ♪」
と手を叩いて、お座りをします。

時には長女に
「むーすーんで、ひーらーいーて♪」
と教えていました。
手を横にしたら、飛行機ぶんぶん
手を上にしたら、お星さまきらきら
と、わたしたちのときとは少しバージョンも違っていて面白いです。

幼稚園で覚えてきたお歌が大好きなんだなぁと
改めて感じるほど、
ずっと歌っています。

そして先日は、おかあさんといっしょで
「この指パパ~♪」
のお歌をしていたら、真剣に3人で見入っていて、
そのあとで
「この指、長女ちゃん~♪」
と5本の指、我が家バージョンで歌われていて、
思わず吹き出してしまいました(笑)

雨の日は憂鬱だし、
家事のやる気も出ないので
一日なんだか暗くて、
もちろん楽しいと思うことなんてないのですが
子どもは子どもなりにその時にできる遊びをうまく見つけて
楽しく遊ぶんだなぁと感じました。

遊びの天才です^^

おもちゃで遊ぶにしても
レゴをレゴのままにせずに
食べ物に見立てて、おままごとをしたり、
切符にして、バウンサー電車で遊んだり、
積み木をやっぱりおままごとに使ったり、
積み木を見て、お絵かきをしたり、
発想も様々で
レゴは組み立てて何かを作る、
積み木は積んで何かを作る、
というわたしのような通り一遍だとつまらなかったと思います。

お部屋はたしかにいろいろなものが散乱していて
ぐちゃぐちゃになるのですが
「5時になったらお片付け、お夕食だよ」と話しておくと
それまでをめいっぱい遊んで、散らかしてくれます^^;

しかし、それをよく見ていると
おもしろいなぁ、とも思えます。

お出かけをしなくても
おうちでいろいろ楽しめる、と感じた今日この頃。

わたしもお出かけをしないので
いつもよりも時間のゆとりがあるので
こうやって子どもたちの遊びを見たりすることが出来ていて
新たな発見もあっておもしろいです。

まだまだ梅雨は続くようなので
この週末に今度はパズルでも買いに行ってみようかなぁと思っています。

もう持っているパズルは簡単にできてしまって
飽きて、別の使い方をしたおもちゃと化しているので^^;

梅雨の遊び方も
子どもたちに少しのエッセンスとして
お歌を歌ったらほめる、
おもちゃを好きに選ばせて、遊ばせる、
紙も自由に使わせる、
などしたら、
そこからいろんな発想で楽しく遊んでくれます。

想像力を養う、いいチャンスだと思います。