子供の騒音からは逃れられない?苦情が来る前に脱出を考える

下の階の方が出ていって一年以上経ちました。
マンションの子供の騒音の苦情

気がつけば、隣の部屋も空室になり、
騒音事情のストレスから解放された、、、

かのように思えましたが、
いつの間にか上の階に人が入っていました。

最近のマンション事情としては
菓子折を持って、挨拶、は
必ずしも行われるものではありません。

一人暮らし、特に女性の一人暮らしは
昨今は危険なので、
敢えてしない、
と言うことも珍しくありません。

女性の一人暮らしとバレないように
男性ものの下着を干す、ということや
家までの帰り道に、男の人と話す
(案外声は漏れるので有効です)
という対策を取ることもあるくらいです。

わたしも独身時代一人暮らしをしていましたが
挨拶は怖くて出来ませんでした。

そして、結婚して、
現在のお部屋は子供が産まれる
と言うことがわかっての入居でした。

なので、泣き声や少し大きくなると
歩いたり走り回ったり、
騒がしくなることも十分考えられましたので
隣、階下の方にはご挨拶に行きました。

みなさん、今はもういらっしゃいませんが、、、

震災を機に関東を離れられた方もいます。

おそらく我が家の騒音で出られた方もいます。

上下隣といないことで悠々自適にしてしまっていましたが、
今度は上に入居者が(*_*;

階下の騒音対策は
お布団を敷き詰める
(コルクマットもいいと思います)
窓は開けない
極力おうちにいる時間を減らす
でした。

しかし、上の階はどうなのか、、、

挨拶もなかったので
どんな方が住んでいるのかもわかりません。

昼間にお洗濯ものが干してありましたが、
シーツだったので
女性か男性か、
一人暮らしか、家族か、
生活スタイルはどうか、もわかりません。

とりあえず、今まで通りの生活をしつつも
少し気を遣うようにしようと思います。

にしてもマンション、
特に我が家のマンションは古いので
分譲タイプで騒音も響きにくいところなどに
引っ越したい気もします。

今は2DKですが
子供も大きくなれば個室を欲しくなるでしょうし、
男の子と女の子とお部屋は
最低二部屋必要です。

となると、いずれはお引っ越しです。

長男も次男も
それぞれ小学校、幼稚園を変わりたくない、
と言うので
通える範囲でのお引っ越しか、
子供たちには説明をして、納得してもらってからの
遠くへお引っ越しです。

できれば一戸建て、
隣のうちとは距離があるほうがいいと思います。

今のうちから、定期的に不動産サイトはみて、
家賃、条件に合うところを探しておき、
ぴったりなものが見つかったら
すぐに動けるようにしておこうと思います。

特に春先は転勤族の方たちで
あっという間に埋まってしまいますし、
物件もタッチの差、と言うことはよくあるからです。

さらに、物件が押さえられても
引っ越しがスムーズにいかなかったら
話になりません。

下手したら二重に家賃を払うはめになります。

物件も引っ越し業者も
ある程度目星はつけておき、
あとはタイミングだけ、という
状態にしておくと
負担もだいぶ軽くなります。

フットワークは
一からやろうとしたら
腰が重くなります。

少しずつ進めていくのが一番です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする