やりたいときがはじめどき!幼稚園児のお勉強

最近長男がひらがなにハマってきています。

幼稚園で「お手紙」を書くことが流行ってきていて、
女の子は特に早く、「ラブレター」をくれたりするのです。
女子は精神発達が早いんだなぁと感心したものです。

幼稚園で文字のお勉強もしていますが、
やはり何より楽しんでやることがより吸収も早いですね。

そして長男もお手紙を書きたい、から自分のお名前を書きたい、という気持ちが芽生えて、
「お勉強をしたい」と朝からノートにひたすらお名前を書いています。

最近は陽が昇るのが早くなったからか、
我が家の子供たちは早起きで
6時前には起きてきます。

なので幼稚園に行くまでに2時間以上あるのです。

しかも6時前からはテレビもやっていないので、
おもちゃで遊ぶか、絵本などを読んだり、
おなかがすいてきたらお食事、という感じです。

ただ、お食事もあんまり早くに食べると幼稚園に行く前にまたおなかがすくのですが^^;

そんなこんなで時間もあるので長男のお勉強に付き合うのですが、
次男も同じようにやりたがります。

正直、長女がうろちょろしていたり、ぐずったりもするし、
家事もしたいので腰を据えてお勉強に付き合う余裕はありません。

しかし、やりたい!というときがはじめどき、ともいうので
ここはひとつ、長男と次男のために時間を作ろうと思い立ちました。

長女はおんぶで朝からお勉強タイム。

えんぴつの用意から怒り散らしたりと大騒ぎですが
やはり自分からやりたいと言い出しただけあって集中してやっていました。

そして、ごはんの時間だよ、というと
ご機嫌でごはんを食べてくれました。

朝からのドタバタも、
わたしの怒鳴り散らす声も、
お部屋の散らかり具合も
いつもよりぐっと少なく済みました。

静かなお子さんや
女の子のお子さんをお持ちの方の朝は
こんな感じなのかなぁ、と思いました。

朝から大騒ぎをするわけでもなく、
「うるさい!!」と怒鳴るわたしの声がさらにうるさい騒音になるわけでもなく、
おもちゃなどが散らかるわけでもなく・・・・・

気持ちにゆとりが持てる朝になりました。

わたしも穏やかに二人を送り出すことが出来て
大満足の朝です。

ひとつのことでも大変ですが
じっくり向き合うことで長男、次男の満足感につながったのかなと思います。

これからもできる限り、一番余裕のある朝にこういう時間を持っていこうと思います。