食費節約、献立を楽しくする方法を模索する

えりぃです。

日々の献立をたてるのが

最近特に億劫です。

我が家の食費は一日1000円です。

予定は。

その中でメインを肉、魚、と交互に出すようにしているので

なかなかカツカツです。

現在、長男7歳、次男5歳、長女3歳ですが

朝にご飯を3合(お昼の長女とわたしの分も入っています)

夜にも3合炊きます。

主人は朝は食べませんし、

夜はほとんどおうちで食べることはないので

ほぼ、子どもたちとわたしだけですが

それでこの量を食べています。

これから確実に上がっていくエンゲル係数に

戦々恐々としています。

エンゲル係数に怯えながらも

うまく食費をやりくりしてこそ!

やりがいがあるってもんだ!!

と思うことにして、

家計を回しています。

それを少し備忘録。

お買い物は基本的に週に1回

お買い物に行くと余計なものまで買ってしまうことは

お買い物あるあるですね。

子供連れだと

「お菓子ー!」コールがあります。

子供が3人だと、×3なので

これは何としても回避したいところです。

おやつはパンかおにぎり

同じようにおやつは好みもありますし、

×3になるので

お出かけなどで外でおやつを食べるとき以外は

おやつはパンかおにぎりです。

エンゲル係数の上がってきている子供たちは

ご飯以外にもおやつもガッツリ食べてくれるので

パンやおにぎりだと腹持ちもよく、

栄養的にもいいかなぁと思い、

続けています。

野菜はカット野菜をフル活用

野菜はすぐに傷むので

大量に買い込むことはできません。

なので一週間に一回のお買い物では

買い出しが足りなくなります。

そこで冷凍のカット野菜を活用します。

安く買えたときに自分で下ごしらえとして

ゆでたりカットして冷凍をすればいいのですが

手間と、今の冷凍のカット野菜の値段を考えたら

買ったほうが早いのでお世話になっています。

もやし、お豆腐などでかさまし

重宝しているのはもやしやお豆腐です。

かさましに役立つので

お買い物直後から2~3日は、我が家のもやし出現率が高いです。

後半からお買い物前あたりは

お豆腐が大活躍です。

味をつけたり、

冷奴として1品でも出せるので

ありがたいです。

習い事の日は麺類

習い事の日はバタバタしますので

帰ってきてからの調理は短くしておきたいところです。

さらに我が家の子供たちは早寝なので

習い事から帰って来たらすぐに食事!と行きたいところです。

事前の準備をしておいて

チンするだけ、の状態にしておくと簡単ですが

わたしはさらに出来るだけ出すものを減らすことで

手抜きをします。

ラーメンなどは帰ってきてからでも

ササッと作れますし、

焼きそば、焼うどんでは作り置きがしておけます。

おかずと言っても、

おつまみにもできるような程度で

ササッと済ませます。

疲れていますし、早く寝てくれるので

子どもたちもサッと食べられるものを食べたら

お風呂⇒寝たい、なので

助かっています。

お給料日前は丼もの

お給料日前は使いすぎた食費の帳尻合わせもあり、

食費を出来るだけ抑えたくなります。

そんなときには丼ものがとても便利です。

汁物とサラダ、丼もので

十分な一食のお料理になるので

ここで食費を抑えます。

夫がお買い物は厳禁

男の人全般がそうなのかはわかりませんが

普段スーパーに行くこともないので

相場もよくわからずに買うことと、

1か月の食費を考えてお買い物をするのに

主人は一回のお買いもののことだけを考えて買うので

子どもたちもおねだりはパパですし、

いつもよりも多めに食費を使ってくれます。

なので我が家では

主人だけにお買い物をお願いすることはありませんし、

一緒に行くときには

目を光らせています。

献立は日々悩ましいですよね。

終わりはありませんし。

なので少しでも楽しく、

ゲーム感覚で節約も出来たらいいなぁと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする