家事をしない嫁?!やる気を出す方法

気持ちよく生活をしていくと
不思議なもので
「今日は何を食べよう?」
「あれが好きだし喜ぶからこれを作ろう」
「お部屋がきれいなほうが気持ちがいい」
「キレイにお洗濯されたものを着たほうが気持ちがいい」
と家事をやる気にしていけます。

そこにたどり着くまでにもなかなか時間はかかることがありますし、
お天気にも左右される家事、特にお洗濯やお掃除は気が乗らないことも多々あります。

特にわたしは家事が苦手です。
お料理はワンパターンで、焼くだけが多く
味付きお肉にはほんとうにお世話になっています。

お掃除も苦手で、ほこりはよく溜め込んでしまうし、
お片付けも苦手なので、お部屋も汚いです。

唯一お洗濯は苦にならないのですが
「苦にならない」だけで上手ではありません。
なにせ洗濯機が洗ってくれますから、干して畳むだけです・・・・

しかも、お掃除やお片付けはやるときには一気にやるので
溜め込んだ分が多い分、時間もかかり大作業になってしまいます。

日々少しずつやっていればいいのですが
忙しかったり、子どもたちに邪魔をされてなかなかうまくはいきません。

そして何より自分が苦手なのでやる気が出ません。

そこでわたしが実践していて、効果がある!と思えたのが
「音楽」です。

わたしはYouTubeで好きな音楽を検索し、
音楽をかけながら、時には一人カラオケをしながら家事をします。

すると不思議なもので、すいすいと進むし、
はかどるので短時間で終わったりします。

おススメはノリのいい曲で
季節によって「夏 邦楽」などの検索もできますし、
わたしは「30代ホイホイ」というおもしろい検索を見つけたらど真ん中な曲が多くて楽しんでいます♪

あと以外に懐かしのアニメソングも楽しめます^^

子どもたちが帰ってきてからは妖怪ウォッチや英語の歌など
ノリのいい曲だと子どもたちもご機嫌でいてくれるのでとても助かります。

子どもたちが帰ってくるまでにある程度の家事や用事を済ませておくと
子どもたちとの時間もできますし、
わたしは子どもと遊ぶことがこれまた苦手なので
音楽に合わせて歌ったり踊ったりは
子どもたちも喜んでくれるいい「遊び」になります。

30分くらいしたら子どもたちだけで歌って踊ってをしてもらって自分は休憩。

16時くらいからはテレビも子供向けのものが始まりますので
その時間になったら、子どもたちも疲れもあるので静かにテレビを観てくれます。

その間にお夕食を作り、我が家では17時からお夕食です。

このリズムが出来てくると
自分もストレスがなく過ごせて、子どもも帰ってきた主人も楽しく穏やかに過ごすことができるので
またやる気アップにつながります^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする