生理中のプールはどうする?

夏休みに入り、子どもたちは浮かれて、元気モード全開です。

連日の暑さに加えて、
続々とプールが開園になったり、
お水遊びのできる公園が増えてきたりしていて、
「行きたい!」「行きたい!」コールがものすごいです。

主に長男が幼稚園で聞いてきたところへ
行きたい、行きたいと言っているのですが
次男もお水遊びがしたくて仕方がないので
一緒に大騒ぎ、
長女はその大騒ぎが楽しくて一緒に大騒ぎ。

と、夏休みに入ったばかりで
すでに先が思いやられています。

お水遊びにしろ、プールにしろ
親は必ず付き添わないといけません。
お水の事故は怖いです。

お水の出る公園で
ばしゃばしゃと足をつけるだけのお水遊びはいのですが
プールは親も一緒に入ることになります。

そうすると困ってくるのが
生理です。

子どもたちはいつでも遊びたいですし、
夏休みでもプールに行けるときはそうそうありません。

特に我が家の場合、子どもが3人ですので
大人一人では手が足りませんので
少なくとも大人が二人は行けるときに
行くことになります。

つまり、主人がお休みの時か、
実家の誰かのサポートが得られるときに
行くことになるのです。

そこにわたしの体調事情もいれると
行ける日がぐっと減ってきます。

出来る限り生理ではないときに安心して行けるようにはしたいのですが
まだ添い寝で授乳をするときがあるからなのか
生理の周期も安定していません。

なので調整をしようにも
いつごろになるかがわからないのです。

なんとなく生理前は眠気が増すのですが
それだけではなんとも言えず、
プールへ行こう!と予定していた日に
生理になってしまうことも考えられます。

なのでタンポンの使用を考えてみようと思っています。

生理中でもお水の中にいる間は
水圧で流れ出ることはありませんが
出たり入ったりすることで流れ出ることがあります。

子どもたちと一緒にプールと言うことは
出たり入ったりはよくあるでしょうし、
「おトイレ!」や
「疲れた」
などで一緒に上がったり、また入ったりと言うことも
多々あるでしょう。

量の多い日だと特に、ですね。

公共の施設ですし、
そういうことはあってはなりませんので
タンポンで乗り切るしかないと思います。

使用したことがないので
緊張もしますが
おうちでお風呂に入るときに試してみておこうと思います。

そして量の多い日などに当たって
心配な時には
途中でおトイレへ行き、
交換できるようにしておくことも必要かと思います。

一番は生理の日と当たらないことなのですが;;