自転車に乗ること 子どもの自転車はいつから?

長男は自転車が大好きです。

3歳くらいにはストライダーを乗りこなし、
三輪車と補助なしの自転車で遊ぶことが大好きでした。

ストライダーは少しやるとバランス感覚のコツをつかむのか
スイスイと進むようになり、
むしろスピードの出しすぎに注意しないと
怖いくらいです。

ただやはり、
ストライダーでバランスの練習をしていたからか、
補助なしの自転車は10分くらいで
ふらふらしながらも乗れるようになりました。

そうして今では
交通公園で爆走するほど
補助なし自転車を乗りこなしています。

対して次男は
三輪車を漕ぐのも
途中でなぜか後ろにペダルを回してしまうので進まず、
途中でやめてしまいます。

まぁ、いつか漕げるようになるだろうし、
ストライダーで練習からしてもいいかもしれない
とか思っています。

我が家の近くは交通量も多い道路があったりするので
なかなか自転車を乗せてあげられる機会もありません。

公園や交通公園などで乗るくらいですが
自転車でどこへでも行く地域なので
乗れるようになっておいたほうがいいかなぁとも思います。

主人の会社の方のお孫さんの
お下がりの自転車をいただきましたが
そろそろ小さくなってきたし、
長男には自転車を買ってあげてもいいのかもしれません。

ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・
調べると自転車って高いですね・・・・・・・・・・

子供はすぐに大きくなるだろうし、
そうすると自転車のサイズも
あっという間に大きなものになっていくでしょう。

みなさん、そのたびに買い替えているのでしょうか・・・・・

なかなかの出費になると思いますし、
我が家の場合は×3。

うぅむ・・・・
悩みどころです。

中古を買うのもいいかもしれませんが
事故など危険性を考えると
新品をきちんと買ってあげたほうがいいのかな、
とも思います。

危険だからダメ、
あれもダメ、
これもダメ、では
子供が自分で危険を判断できるようにはならないし、
乗せてあげたい気もしますが

車の交通の激しい大きな道路が近くにあることなどを考えると
どうしても子どもの自転車は臆病になります。

きちんと交通公園で練習をして、
信号やなどで止まること、
歩行者の人にとっては
自転車でも凶器になるので気を付けることを
伝えて行こうと思います。

もちろん、乗れたほうがいいでしょうから
次男にしても時々は練習に連れて行く・・・・
ことも必要ですね^^;