お片付けの習慣。イライラせずに母親と子供、お互いに気持ちよくお片付けをする方法。

えりぃです。

年末も押し迫り、
片付けに苦悩しています。

なにせ、クリスマスで
サンタさんからのプレゼントが増え、
収納場所に苦戦しているからです。

長男はゲームなので
場所は取りませんが

次男は妖怪ウォッチの
エンマブレード。

長女はぽぽちゃん。

さらに、じいじい、ばぁばぁからのプレゼントもあるので
場所を取るんです^^;

いただけるだけでもありがたいし、
感謝なので

あとはわたしの力量次第か・・・・

と思っています。

お片付けは、わたし自身が苦手なので
あまり子供たちに強くは言えないのですが

お片付けの習慣が付きやすいように
工夫をしています。

おもちゃ箱をニトリで買ってきて
プラレール、ぬいぐるみ、おままごと、その他の
おもちゃを入れられるようにしました。

積み木やブロックは
元々の入れ物に入れて置き、
ラジコンなど箱のあるものは
箱に収納します。

次男の大好きな妖怪ウォッチは
メダルや妖怪ウォッチ、グッズなど
山ほどあり、

さらにおもちゃのおまけ、
ハッピーセットのおまけと
こまごましたものもあります。

なのでこれらは
「妖怪ウォッチ箱」を作り、
そこに収納しました。

ポケモンもややハマりつつあるので
この手法で行こうと思います。

こうやると整理ができてくるのですが
あとは子供たちのお片付けの習慣です。

長女は遊ぶ時には
「おもちゃ出していい?」と聞き、

終わりー、と言うと

もくもくとおもちゃを片付けます。

あるときは急きょ外出しなくては行けなくなって
「ごめんね、今からお出かけ!
コート着ていくよ!」
と言うと

やっぱり黙々とお片付け。

急いでいても、
きちんとお片付けをする、と思っているようです。

それはとてもありがたいのですが

男の子組は違います。

まず散らかすのが大の得意で
おさるのジョージの黄色い帽子のおじさん風に言うならば、

「散らかす大会があったらチャンピオンだ」

と思うほどに、
まぁ・・・・よく散らかします。

長男はいまだにプラレールが大好きなので
広々とレールをつなげてくれて、
廊下まで進出してくれます。

なので
「片付けなさい!」
と怒鳴って、
「もう捨てるよ!!」
と言って、
ようやく重い腰を上げる・・・・

と言う感じです。

日々イライラするのですが
ある時、趣向を変えて
お片付けの歌を歌いながら
わたしがまず片づけをしてみました。

「♪おっかたーづけー、
おっかたーづけー」

すると、少し一緒に片付け始めたので
そこを逃さず

「えらい!!ちゃんと片付けたね!」

と、全部は終わっていなくても
おもちゃを片付けた、という
事実を伝えました。

(わたしは褒めるのが下手なので
事実だけは伝えるようにしています)

すると、単純な長男と次男は

「うん!お片付けね、できるよ!」
「ぼくも!早いよ!!!」

と、あっという間に片付きました。

いつもの怒鳴る、怒るよりもずっと
気持ちが穏やかでいられました。

こうやってお互いに気持ちよく
お片付けができたらいいなと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする