スキンシップが苦手。子どもに触れられることも苦手、ならば一緒の毛布で寝てみよう

子供に触られるのが嫌だと思う気持ちは
だいぶ落ち着き、
子どもに触られることが嫌

イライラしていたり、
ゆとりがない時には
はねのけてしまったりもしますが
以前よりもマイルドになってきています。

やはりスキンシップは
子供にとって驚くほど落ち着くもののようで
精神安定剤のようです。

大事だし、
できるだけスキンシップはしてあげたい。
いつまでも求められるわけじゃないし、
と頭では理解していますし、
わかるのですが

ここ最近はお金のこと、
家計が赤字でイライラ鬱々としていることもあり、

考え事をしていたり、

用事をしているときに
「抱っこ~」と抱き着かれると
「待って」と言ったり、

首を絞められる!と思うほどに
首に思い切り抱き着かれた時
「もう!苦しい!!!!」
と払いのけたり
してしまっています。

払いのけた後の
子供の傷ついた顔を見ると
「やってしまった・・・・・」
と思って
自己嫌悪です。

どうしても今穏やかに受け止めることが出来ないほど
心にゆとりがありません。

ただでさえ、子供と遊ぶのも下手
子どもと遊ぶことが下手

褒めることもへたくそです。

わたしの問題で
子どもたちに目に見えない傷を作ってしまったら・・・・・

目に見えないから
膿んでいくのもわからず、
腐り落ちるほどになってから
ようやくわかった、じゃ遅いのです。

親に否定される、
拒絶をされることは
一番小さな単位のコミュニティ、
家族に認められない、
という傷は
外へ向かう力、
目を向いて進んでいく力も
なくしてしまいます。

もうどうしたら・・・・・・・・

そこで実践したのが
一つの毛布でみんなで眠る、です。

主人はひとりで毛布は使ってもらい、
子どもたちとわたし、4人で
ダブルサイズの毛布を使って入ります。

今の季節は冷えますし、
一枚の毛布に入っていると
気が付いたら誰かがおなかが出てる・・・
とかあるので
薄いタオルケットをおなか周りにかけ、
みんなで一枚の毛布に入り込みます。

一緒の毛布で寝ると
我が家の子供たちの入眠スタイルに振り回されがちになりますが
入眠スタイル

足だけでも触れている、ということで
子どもたちは満足しているようです。

抱っこをして、
頬ずりするだけがスキンシップではありません。
無理をしてするスキンシップは
自分が固くなってしまっているので
うまくいきません。

ならば、自分ができる範囲から
無理なくスキンシップをしていきましょう。

大きくなって
大々的に頬ずりをしたりすることはなくなっても
たまに頭を撫でてみたり、
ということが自然とできるようになっていくと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする